節分で、アッシュ←ルーク。











節分――
立春の前日という一年に一度だけ訪れるその日が、意気揚々とやってきた。
それほど派手なイベントではないが、ささやかなそのしきたりはオールドラントでは周知な出来事であった。
屋敷に軟禁されていたとはいえルークもそのイベントは知っていて、一応形式的に毎年自分の年の数だけ豆を食べている。
物心着く前から身体だけは一丁前に出来ていたから、昔から食べてはいたのだろうけど、
ルークはこのイベントがあまり好きではなかった。
二十歳になったら軟禁は解ける…そのカウントダウンの永さがあまりにもありすぎたから。
こっそりと二十粒食べようと、結局何も変わりはしない。
事実、淡い思いを抱いて何度かやってみた。駄目だった。
だから、どちらかというと嫌いな部類に入るイベントであった。

十七歳のルークの節分は、旅の途中にやってきた。
初めての屋敷外でのイベント。
誕生日に当たり前のようにたてられたローソクと同じように、渡されたのは十七粒の豆であった。
預言とはまた少し違うけど、縁起物みたいなものだから…と、周りのみんなは至極当然のように年齢分だけの豆を食している。
しかし、ルークだけは手が全く進まないでいた。
ただじっと、手のひらに置かれたその豆を見つめる。
そのルークの様子に気がついたのは、やはりガイであった。
ルークの本当の年齢は十七歳ではない。
身にある身体の年齢は確かにそうなのかもしれないが、実質は七歳児である。
たった、七年…
多すぎる豆にどうしようかと戸惑っているのかと、てっきりガイは思っていて
「別に全部食べる必要はないと思うぜ。本当の年齢の分だけ食べろよ。」
と、気をかけていってくれる。
しかし、ルークは
「俺には食べる価値は一粒だってないのかもしれない。でも………」
自分はレプリカだから、完全な人ではない。
七粒だって、食べてもいいものなのだろうか?
何も知らないまま食べてきた今までの七年間は、自分は何もしなかった。
わからないで全部すませて逃げてきた。
だから、アクゼリュスであんなことを………

ルークは豆を食べる。
一粒一粒噛み締めてゆっくりと。

どんなときでも、ルークはアッシュと同じでありたかったから。
最後の…十七粒目を口にした。



他はどんな罰でも受けるから
こんな、ささやかな我侭だけは、許して下さい。














アトガキ
アッシュは、10歳のあの時以来食べないから、やっぱりすれ違いとか?
2007/02/02

back
menu
next